明石台こども歯科大人歯科のご案内
診療時間・お問い合わせ | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 | 〒981-3332 宮城県富谷市明石台5丁目34-18 | ||||||||||||||||||||||||
お問い合わせ | TEL:022-351-3550 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間 |
|
||||||||||||||||||||||||
休診日 | 祝日、水曜日、日曜日、お盆、年始年末 | ||||||||||||||||||||||||
予約制 | 【新患・急患随時受付、各種保険取扱】 当院では少ない待ち時間で診療を受けていただくために、 予約制をとっております。 来院される際、あらかじめ電話で予約をお取り下さい。 ◎急患の場合は随時受け付けています。 |
待合室
待ち時間を少しでもリラックスしていただけるよう、木を使った温かみのある家具やインテリアで統一しています。

キッズスペース
当院にはキッズスペースがあります。お子様の治療前のリラックスタイムとして、また、親御さんやご兄弟が治療中、安心して預けられる場所として利用いただけます。

カウンセリングルーム
個室でカウンセリングができるので、周りを気にすることなく気軽に相談できます。

魔法学校(イベントルーム)

機材紹介
- 口腔外バキューム
- 治療中に飛び散ってしまう微細な菌類を掃除機のように吸い込みます。
- レーザー治療器
- レーザー治療は麻酔をしなくても治療できることが多く、大人の方はもちろん小さなお子様も安心してお受けいただけます。
- 位相差顕微鏡
- 歯周病の原因となる歯周菌・歯垢(プラーク)を位相差顕微鏡で観察し、患者様によって異なる歯周病菌の種類や活動性を調べることで、効果的な治療を行います。
- 診療室
- 診療台はパーテションで区切られ、ビデオ、DVDを見ることができるようになっています。
- 歯科用CT
- 歯科用CTでは3次元画像で立体的な画像であごの骨の形や神経の位置を把握し診断できます。
- 唾液検査器
- 唾液の中にある細菌はそのままでは目に見えません。そのため目に見えるくらいまで増やす必要があります。この機械の中で細菌を増殖させ視認できるようする機械です。
- 次亜塩素酸水
- 空気中に存在する目に見えない菌類などを除菌、消臭効果のある電解除菌水です。
- 滅菌パックとルーペ
- 治療に使用する機材は利用直前までパック保存しており、治療に関しては、ルーペを使用した丁寧な診療を心がけております。
- アロマ
- ご来院されるみなさまが心地よさを感じるようなアロマを選んで院内で使用しております。
当院の施設基準について
- ◆ 当医院は、以下の施設基準等に適合している旨、厚生労働省地方厚生(支)局に届出を行っています。
- □ 歯科初診料の注1に規定する基準
- 歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師及びスタッフがおります。
- □ 歯科外来診療医療安全対策1
- 当医院には、医療安全対策に関する研修を受けた歯科医師及び医療安全管理者を配置、自動体外式除細動器(AED)を保有し、緊急時の対応及び医療安全について十分な体制を整備しています。
- □ 歯科外来診療感染対策1
- 当医院では、院内感染管理者を配置しており、院内感染防止対策について十分な体制を整備しています。
- □ 歯科訪問診療料の注15に規定する基準
- 在宅で療養している患者さんへの診療を行っています。
- □ 外来後発医薬品使用体制1・2・3
- 当医院では後発医薬品の使用を推進しています。 医薬品の品質や安全性、安定供給体制等の情報収集や評価を踏まえて、処方薬を変更することがあり、その旨の十分な説明を実施しています。
- □ CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー
- CAD/CAMと呼ばれるコンピュータ支援設計・製造ユニットを用いて製作される冠やインレー(かぶせ物、詰め物)を用いて治療を行っています。
- □ 歯周組織再生誘導手術
- 重度の歯周病により歯槽骨が吸収した部位に対して、特殊な保護膜を使用して歯槽骨の再生を促進する手術を行っています。
- □ クラウン・ブリッジの維持管理
- 装着した冠(かぶせ物)やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。
- □ 連携先保険医療機関・連携先歯科保険医療機関
-
医療法人徳洲会 仙台徳洲会病院
電話番号:022-771-5111